第18回日本冠動脈外科学会特別企画「第9回OPCABコンテスト」開催のお知らせ
Dry Labは,Wet Labよりも高頻度かつ日常的にトレーニングを行うことが出来るため,特に練習時間を必要とする若手の先生には有用と思われます。そこでEBM社では,OPCAB吻合手技訓練装置BEATと冠動脈モデルYOUCAN(ヨウカン)を開発し,吻合トレーニングができる環境を整備しました.本コンテストでは,BEAT-S1,YOUCANを用い,On-beat conditionにおける1吻合を複数の審判が採点し,入賞者が学会から正式に表彰されます.また,参加される先生方全員に,2週間以内に吻合のCFD解析レポートによるフィードバックがございます.奮ってご参加くださいますよう,何卒,宜しくお願い申し上げます.
【日時】 7月11日(学会1日目) 15:00-17:00
【場所】 福岡国際会議場 409, 410号室
【審判】 審判長:小坂眞一(大和成和病院)
審判 :浅井徹(滋賀医科大学)、横山斉(福島医科大学)、竹村博文(岐阜大学)、佐賀俊彦(近畿大学)
【定員】 20名
【持参品】 ルーペ
【申込み先】学会ホームページをご参照ください
http://www.braineye.co.jp/congre/jacas18/html/opcab/opcab.html
【お問い合わせ】株式会社コングレ(九州支社) TEL 092-716-7116 担当:最上
図: 第8回OPCABコンテスト(アジア心臓血管外科学会)の様子